フードリボン ロゴ
  • HOME
  • 天然繊維事業
  • 生分解性素材事業
    • 生分解性素材事業
    • パイナップル葉繊維入りストロー
    • パイナップル葉繊維ストローのご購入はこちら
  • シークヮーサー事業
    • シークヮーサー事業
    • OH, GIVE ME LOVE
    • OH, GIVE ME LOVEのご購入はこちら
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 理念
    • HISTORY
    • サステナビリティ
    • CONCEPT SHOP
    • リクルート
  • お知らせ
  • CONTACT
  • 日本語
logotype
  • HOME
  • 天然繊維事業
  • 生分解性素材事業
    • 生分解性素材事業
    • パイナップル葉繊維入りストロー
    • パイナップル葉繊維ストローのご購入はこちら
  • シークヮーサー事業
    • シークヮーサー事業
    • OH, GIVE ME LOVE
    • OH, GIVE ME LOVEのご購入はこちら
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 理念
    • HISTORY
    • サステナビリティ
    • CONCEPT SHOP
    • リクルート
  • お知らせ
  • CONTACT
  • 日本語
  • HOME
  • 天然繊維事業
  • 生分解性素材事業
    • 生分解性素材事業
    • パイナップル葉繊維入りストロー
    • パイナップル葉繊維ストローのご購入はこちら
  • シークヮーサー事業
    • シークヮーサー事業
    • OH, GIVE ME LOVE
    • OH, GIVE ME LOVEのご購入はこちら
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 理念
    • HISTORY
    • サステナビリティ
    • CONCEPT SHOP
    • リクルート
  • お知らせ
  • CONTACT
  • 日本語
logotype
logotype
  • HOME
  • 天然繊維事業
  • 生分解性素材事業
    • 生分解性素材事業
    • パイナップル葉繊維入りストロー
    • パイナップル葉繊維ストローのご購入はこちら
  • シークヮーサー事業
    • シークヮーサー事業
    • OH, GIVE ME LOVE
    • OH, GIVE ME LOVEのご購入はこちら
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 理念
    • HISTORY
    • サステナビリティ
    • CONCEPT SHOP
    • リクルート
  • お知らせ
  • CONTACT
  • 日本語
Blog
Home 最新情報 大宜味村立大宜味中学校にて総合教育の講話を行いました
大宜味村大宜味中での講話のようす
最新情報

大宜味村立大宜味中学校にて総合教育の講話を行いました

2023年10月5日
21 Likes

2023年9月26日(火)昨年につづき、大宜味村立大宜味中学校の総合学習の授業を行いました。

今回は「キャリア教育」の一環として地域企業を招いて「職業人講話」と題した授業を行うものでしたので、フードリボンの活動や活動理念、スタッフの働くことの意義ややりがいなどを紹介し、環境問題への関心の持ち方として『洋服から考えるSDGs&麻袋プランター緑化活動』を行いましたが、これもまたやりがいを持って行っている仕事として紹介することができました。

また、同行した沖縄大学4年生の兼謝名さんより、就職活動や働くことについて中学2年生の皆さんへメッセージを送りました。

大宜味村大宜味中での講話のようす

洋服から考えるSDGs講座では、繊維の種類や特徴、洋服の生産~廃棄におけるエネルギー消費や温室効果ガス排出が環境に与える影響、天然繊維の分別回収と活用、土に還すサイクルを伝え、知識や意識を高めるものとなりました。

大宜味村大宜味中での講話のようす
大宜味村大宜味中での講話のようす

緑化の時間では、ミニ麻袋プランターに一人ひとりが楽しげに花の苗を植え、昨年植えた麻袋プランターが土に還っている様子を見て、天然繊維の循環についても体感することができました。

振り返りの時間やアンケートでは、環境に配慮した生活を意識する言葉や天然繊維が土に還るという驚きがあったようで、とても有意義なものとなったようです。

来年もこの学びの循環が続くことを楽しみにしています。

Share
TwitterFacebookPinterest
Previous Post

沖縄県うるま市にじ子屋にて洋服から考えるSDGs&麻袋プランター緑化活動を開催しました

2023年10月2日
沖縄県うるま市にじ子屋にて洋服から考えるSDGs&麻袋プランター緑化活動を開催しました
令和5年 大宜味村のシークヮーサー農家体験 無事終了
Next Post

令和5年 大宜味村のシークヮーサー農家体験 無事終了

2023年10月24日

Recent Posts

  • 那覇OPAコンセプトショップ内に中原大学沖縄USR(社会責任)研修センターを開設
  • FOOD REBORN CONCEPT SHOPの貸し切りについて
  • はえばるエコセンターにて「パイナップル葉繊維取り出し体験」を実施しました
  • 令和5年 大宜味村のシークヮーサー農家体験 無事終了
  • 大宜味村立大宜味中学校にて総合教育の講話を行いました

Categories

  • シークヮーサー
  • 最新情報
  • メディア掲載
  • 天然繊維
  • 生分解性素材
  • サステナビリティ
Popular Tags
NICO天然繊維循環国際協会 OH GIVE ME LOVE PINEAPPLE SDGs学習 クラウドファンディング コーヒー豆麻袋 シークヮーサー パイナップル葉 ファーマーズテキスタイル
フードリボン ロゴ
CONTACT
  • Instagram
  • Facebook
  • 天然繊維事業
  • 生分解性素材事業
    • パイナップル葉繊維入りストロー
  • シークヮーサー事業
    • OH, GIVE ME LOVE
  • SHOP
  • お知らせ
  • FOOD REBORN CONCEPT SHOP
  • 会社概要
    • 理念
    • HISTORY
    • サステナビリティ
    • Pineapple Owner
    • リクルート
  • Privacy Policy

Copyright © FOOD REBORN