フードリボン ロゴ
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
ONLINE SHOP
logotype
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
ONLINE SHOP
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
logotype
logotype
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
Blog
Home シークヮーサー シークヮーサー農家体験 2024 ボランティア大募集
シークヮーサー農家体験 2024 ボランティア大募集のポスター
シークヮーサー最新情報

シークヮーサー農家体験 2024 ボランティア大募集

2024年8月19日
98 Likes
シークヮーサー農家体験 2024 ボランティア大募集のポスター
シークヮーサー農家体験 2024 ボランティア大募集のポスター

シークヮーサー農家体験 2024 ボランティア大募集について

今年で3回目になる収穫ボランティアツアーの日程が決定しました!
2024年も第一交通産業グループ琉球バス交通様ご協力のもとシークヮーサー農家さんの畑の収穫をお手伝いするボランティアバスツアーの開催が決定。
昨年は弊社の考えに賛同いただいた県内の小中学生や、沖縄国際大学、名桜大学、沖縄写真デザイン学校の学生達や県内企業の皆さん総勢75名が参加、計1トンを超える果実を収穫をお手伝いすることができました。
収穫した果実の一部を買取りジュースにしています。

深刻化している高齢化と担い手不足により実の収穫ができずにいる農家さんは年々増えており、耕作放棄地も増えています。
私どもは微⼒ながら⼈⼿が⾜りない農家さんの収穫のサポートをボランティアの皆さんと共に⾏っております。
今年も賛同いただけるボランティアの皆様の参加をお待ちしております!

開催概要

【日時】2024年9月21日(土)、10月26日(土)

【スケジュール】
10:00 フードリボン本社集合
10:30〜畑到着・説明・収穫スタート
11:30〜昼食
12:00〜収穫
13:00〜フードリボン本社へ
14:30〜解散

【バスご利用の場合(9月21日のみ)】
おもろまち駅ロータリーに8時15分集合。
16時に到着・解散予定となります。
※バス料金は無料です。お申し込み時にバス利用とご記入ください。

【持ち物】
動きやすい服装と靴(木にトゲがありますので薄着はご遠慮ください)/軍手(あれば)/帽子/虫除け/日焼け対策/軽食で足りない方は食べ物を。

【注意事項】
当日は農家さんの負担軽減のため、事前に収穫方法の動画を視聴いただきます。
炎天下での作業になりますので各自で熱中症対策をお願いします。
シークヮーサーの木にはトゲがありますのでご注意ください。

【お申し込み方法】

電話:098-917-1830
FAX:098-963-8024
お申し込みはこちら

【お申し込み締め切り】

先着順となりますので、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
詳細はHPかSNSにてお知らせします。

【参加通知】

随時、お申込み頂きましたメールアドレスにご連絡いたします。
info-kiseki@food-reborn.co.jp からのメールが受できますよう予めの設定をお願いいたします。

2023年シークヮーサー農家収穫体験のようす
昨年の収穫のようす
2023年シークヮーサー農家収穫体験のようす
Share
TwitterFacebookPinterest
Previous Post

マンクネガラン王宮が新年「サトゥ・スーラ」祭りでFOODREBORN のパイナップル繊維を採用

2024年8月8日
マンクネガラン王宮が新年「サトゥ・スーラ」祭りでFOODREBORN のパイナップル繊維を採用
大宜味村産の青切りシークヮーサー100%ジュース「OH, GIVE ME LOVE(オーギミラブ)」のCM動画を制作しました
Next Post

大宜味村産の青切りシークヮーサー100%ジュース「OH, GIVE ME LOVE(オーギミラブ)」のCM動画を制作しました

2024年8月28日

関連記事

oh-01
シークヮーサー最新情報
2024年2月23日

大宜味産黄金(クガニ)シークヮーサージュース オーギミラブを新発売

Read more
シークヮーサー100%ジュース 沖縄産
シークヮーサー最新情報
2022年11月15日

OH ,GIVE ME LOVEのシークヮーサー100%ジュースが販売開始

Read more

Recent Posts

  • 人事制度改定について
  • 2025年 新年のご挨拶
  • FOOD REBORN FACTORY(フードリボンの本社工場)で作品作りができるイベントを開催します
  • 代表の宇田が「日経SDGsフォーラム シンポジウム」に登壇しました
  • イオンモール株式会社主催インドネシアのイオンモールBSDシティで9/11〜9/15開催する「第二回TOGETHER Actions For SDGs」にに参画

Categories

  • シークヮーサー
  • FACTORY
  • 最新情報
  • メディア掲載
  • 天然繊維
  • 生分解性素材
  • サステナビリティ
Popular Tags
OH GIVE ME LOVE PINEAPPLE SDGs学習 クラウドファンディング シークヮーサー パイナップル葉
フードリボン ロゴ
CONTACT
  • Instagram
  • Facebook
  • FOODREBORN TEXTILE
  • FOOD REBORN BIO
    • パイナップル葉繊維入りストロー
  • OH GIVE ME LOVE
    • シークヮーサー事業
  • FOOD REBORN FACTORY
  • NEWS
  • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
    • SUSTAINABILITY
  • ONLINE SHOP
  • Privacy Policy

Copyright © FOOD REBORN