フードリボン ロゴ
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
ONLINE SHOP
logotype
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
ONLINE SHOP
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
logotype
logotype
  • HOME
  • PROJECT
    • FOODREBORN TEXTILE
    • FOOD REBORN BIO
    • OH, GIVE ME LOVE
    • FOOD REBORN FACTORY
  • ABOUT
    • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
  • NEWS
  • SUSTAINABILITY
  • CONTACT
  • 日本語
Blog
Home サステナビリティ 中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした衣服から考えるSDGs学習と緑化活動を実施しました
那覇市立松島中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした 服育授業と天然繊維プランターでの緑化活動を実施しました
サステナビリティ

中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした衣服から考えるSDGs学習と緑化活動を実施しました

2022年5月25日
148 Likes

那覇市立松島中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした 服育授業と天然繊維プランターでの緑化活動を実施しました

5月20日(金)那覇市松島中学校にて、SDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした、衣服から考えるSDGs学習と天然繊維プランターでの緑化活動の実施しました

松島中学校の1年生200人に、衣服の素材や製作の過程、リサイクルの方法や、天然繊維プランターでの緑化活動について授業をしました。

那覇市立松島中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした 服育授業と天然繊維プランターでの緑化活動を実施しました

那覇市立松島中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした 服育授業と天然繊維プランターでの緑化活動を実施しました

その様子を、QAB NEWS Headline 琉球朝日放送にて紹介していただきました。

Share
TwitterFacebookPinterest
Previous Post

ファッションの未来とサステナブル・デザイン・シンキング 株式会社フードリボン×一般社団法人SWiTCH

2022年4月21日
ファッションの未来とサステナブル・デザイン・シンキング 株式会社フードリボン×一般社団法人SWiTCH
沖縄タイムスにバナナの茎やパインの葉活用についての記事が掲載されました
Next Post

沖縄タイムスにバナナの茎やパインの葉活用についての記事が掲載されました

2022年6月9日

関連記事

那覇市立松島中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした 服育授業と天然繊維プランターでの緑化活動を実施しました
サステナビリティ
2022年5月25日

中学校でSDGs「つくる責任、つかう責任」をテーマにした衣服から考えるSDGs学習と緑化活動を実施しました

Read more
やんばる魅力 発見 MAPを作ろう!
最新情報最新情報サステナビリティ
2023年7月20日

やんばる魅力発見MAPを作ろう!(学生ワークショップ)

Read more

Recent Posts

  • 人事制度改定について
  • 2025年 新年のご挨拶
  • FOOD REBORN FACTORY(フードリボンの本社工場)で作品作りができるイベントを開催します
  • 代表の宇田が「日経SDGsフォーラム シンポジウム」に登壇しました
  • イオンモール株式会社主催インドネシアのイオンモールBSDシティで9/11〜9/15開催する「第二回TOGETHER Actions For SDGs」にに参画

Categories

  • FACTORY
  • シークヮーサー
  • 最新情報
  • メディア掲載
  • 天然繊維
  • 生分解性素材
  • サステナビリティ
Popular Tags
OH GIVE ME LOVE PINEAPPLE SDGs学習 クラウドファンディング シークヮーサー パイナップル葉
フードリボン ロゴ
CONTACT
  • Instagram
  • Facebook
  • FOODREBORN TEXTILE
  • FOOD REBORN BIO
    • パイナップル葉繊維入りストロー
  • OH GIVE ME LOVE
    • シークヮーサー事業
  • FOOD REBORN FACTORY
  • NEWS
  • ABOUT
    • PHILOSOPHY
    • PARTNER
    • HISTORY
    • SUSTAINABILITY
  • ONLINE SHOP
  • Privacy Policy

Copyright © FOOD REBORN